はじめに


塾長挨拶
■アフタースクール ohana 開校への思い

 甲南塾は、私が大学合格した途端、頼まれて始めました。
試行錯誤しながら、大学生と塾講師との歩みを始めたのが18歳の時でした。
健康に問題があり大学を退学、再受験で短期大学を卒業、その後また大学を受験し
3つの大学の門をくぐりました。

 大学在学中に、恩師から特殊なケースの生徒たちの指導を提案され指導の実績を積み
ました。成績優秀な塾生の中には、学校で首席だったり姫路市で1位になる生徒もいま
した。その裏では不登校や登校拒否、軽度の学習障害の子供たちも預かっていました。
家庭の問題、いじめ、何らかの身体的障害など様々でした。経済的に、大手学習塾に
通えない生徒も多く預かりました。

次の日本を背負っていく希望の星として、子供を預けてもらえることに感謝しながら
40年を越えました。

 今、社会情勢の変化によって、考え方も変わってきます。環境の変化で家族のかかわり方も
学校や教育機関も変わってきました。

働きながら子育てをする大変さも体験し、また目の前で見てきました。
お稽古をさせてやりたくても送迎できない理由で断念したこと、経済的理由であきらめたこと
もありました。
誰もが同じような教育の体験ができること、それが願いでした。

 働く母親の労働時間は、仕事と家事で日所に長く、健康問題もかかえることになる、それを
実体験した私が、夢として描いてきた学習塾の形。
それは、低料金で、たくさんの体験ができる学童保育の形でした。
家族が学校帰りの子供を迎えるスタイル。ちょっと軽食を食べて、ほっとしてから宿題をする。
そしてみんなで体操をしたり勉強したり、習いたいお稽古をしたり。
お迎えが遅いときには、しっかりと夕食を食べる。
 

お母さんお父さんが残業に疲れて夜遅く食事を作る大変さ。
洗濯、アイロンかけをしないといけない当番の時の大変さ。
テレビを見ながら帰りを待つだけの子供たちの姿。
それらを楽にできたら、と思っていました。

理想の通りにはいかないけれど、試行錯誤しながら、良い場所にしていきたい、と願って
お母さんの目線で考える「お稽古ができる学童保育」”アフタースクールohana " を
はじめます。
 
  
 
  "ohana" はご存知 「リロ&スチッチ」の「オハナは家族。家族はいつも一緒」
 
 
 から名づけました。
お世話させていただくスタッフ、お稽古の先生もみんな家族。
温かい愛情が漂う、温かい場所にしたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。



最寄駅・バス 播但線 野里駅 徒歩10分  
住所
〒670−0814兵庫県姫路市野里860−6
電話 079−224−2585
メールアドレス
営業時間 平日 午後3時〜午後10時 土日祝 午後10時〜6時