Last Update at Hambook/Region.htm JH3QIL
ただいまのUTC(国際協定時)の表示です。(日本時間はUTC+9時間)
UTC TIME:

世界のアマチュア無線バンド


CQ誌より転載しました。大変便利なハンドブック

スクロールはHome ,PageUp, PageDown, End キーをお使いください。

電波の能率的な利用、分配を図るためITUでは、世界を三つの地域に分けそれぞれ第1地域(Region1)、 第2地域(Region2)、第3地域(Region3)と呼んでいます。日本は第3地域に属していて これらの地域に分配されたアマチュア・バンドは下表のとおりですが、アマチュア・バンドとして分配されていても、 その国々によっては許可されていない場合があります。
★世界のアマチュア無線バンド★
周波数帯第1地域第2地域第3地域(W)
1605-2000(KHz)1715-2000(KHz)1800-2000KHz1800-2000(KHz)
2850-40003500-38003500-40003500-3900
5400-71007000-71007000-71007000-7100
7100-9995-7100-7300-
9995-1233010100-1015010100-1015010100-10150
12330-1499014000-1435014000-1435014000-14350
18030-1999018068-1816818068-1816818068-18168
19990-23350(19990-23350)
(21000-21450)
21000-2145021000-21450
23350-2507024890-2499024890-2499024890-24990
27.5-37.75(MHz)28-29.7(MHz)28-29.7(MHz)28-29.7(MHz)
47-68-50-5450-54
143.6-174144-146144-146144-146
-146-148146-148
174-235-220-225-
420-470430-440430-440430-440
942-13501240-13001240-13001240-1300
2300-24502300-24502300-24502300-2450
2700-5250-3300-35003300-3500
5250-75505650-58505650-58505650-5850
-5850-5925-
8500-1050010000-1050010000-1050010000-10500
17.7-24.5(GHz)24-24.25(GHz)24-24.25(GHz)24-24.5(GHz)

Top of this page