■--What's New!--■ |
■トピックスページをご覧ください。
|
■令和6年第4回姫路市議会定例会閉会
12月23日、定例本会議が閉会しま
した。補正予算案・条例案・契約案
・追加提出議案など全議案を
可決または同意しました。
(2024/12/23)
|
■令和6年第4回姫路市議会定例会開会
11月27日、定例本会議が開会しま
した。令和6年度補正予算案2件
条例9件、一般議案34件、
報告5件となっています。
(2024/11/27)
|
■令和6年第3回姫路市議会定例会閉会
10月7日、定例本会議が閉会しま
した。補正予算案・条例案・契約案
・追加補正予算案・議員提出議案
など全議案を可決または同意しまし
た。
(2024/10/8)
|
■令和6年第3回姫路市議会定例会開会
9月4日、定例本会議が開会しま
した。令和5年度決算案11件、令和6
年度補正予算案1件、条例10件、一般
議案6件、報告14件となっています。
(2024/9/4)
|
■令和6年第2回姫路市議会定例会閉会
6月28日、定例本会議が閉会しま
した。補正予算案・条例案・契約案
など全議案を可決または同意しまし
た。
最終日に新市立高校設置特別委員会
の設置が提案され可決しました。
(2024/6/28)
|
■令和6年第2回姫路市議会定例会
6月5日、定例本会議が開会しま
した。令和6年度補正予算案3件、
条例12件、一般議案5件、報告
14件となっています。
冒頭、議長選挙が行われ、公明党
宮下議員が議長に選出されました。
(2024/6/5)
|
■令和6年第1回姫路市議会定例会閉会
3月19日、定例本会議が閉会しま
した。新年度予算議案、補正予算案
・条例案・契約案など全議案を可決
または同意しました。
最終日に副市長・教育長など人事案
が提案され、可決しました。
(2024/3/19)
|
■令和6年第1回姫路市議会定例会
2月15日、定例本会議が開会しま
した。令和6年度予算案10件、令和5
年度補正予算案6件、条例32件、一般
議案4件、報告9件となっています。
今会議は、市長の所信表明、各会派
から、代表質疑が行われ、新年度の
予算が審議されます。
(2024/2/15)
|
■令和5年第4回姫路市議会定例会閉会
12月19日、定例本会議が閉会しま
した。追加議案、補正予算案・条例
案・契約案など全議案を可決または
同意しました。
(2023/12/19)
|
■令和5年第4回姫路市議会定例会
11月24日、定例本会議が開会しま
した。令和5年度補正予算2件、条例
49件、一般議案22件、諮問1件、報
告13件となっています。
議案中、使用料の値上げに関するも
のは42件、指定管理に関するものは
18件となっています。
(2023/11/24)
|
■令和5年第3回姫路市議会定例会閉会
10月2日、定例本会議が開会しま
した。令和4年度決算の認定に加え、
補正予算案・条例案・契約案など
すべて可決しました。
(2023/10/2)
|
■令和5年第3回姫路市議会定例会
9月1日、定例本会議が開会しま
した。令和4年度決算11件、令和5年
度補正予算2件、条例9件、契約3件、
一般議案9件、報告17件となっていま
す。
(2023/9/1)
|
■令和5年第2回姫路市議会定例会閉会
6月26日、定例本会議が開会しま
した。補正予算案・条例案・契約案
に加えした。人事案件をすべて可決
・同意し・承認しました。
可決された、「子育て応援臨時給付
金」は0歳から高校生までがいる
世帯に1人あたり1万円を支給する
ものです。
(2023/6/25)
|
■令和5年第2回姫路市議会定例会
6月2日、定例本会議が開会しま
した。令和5年度補正予算1件、条例
12件、契約9件、一般議案6件、
報告3件となっています。
補正予算案にはプレミアム商品券の
追加発行・高校生・高齢者に対する
自転車用ヘルメットの購入助成など
が予定されています。
(2023/6/2)
|
■令和5年市議会臨時議会
5月16日、改選後初の臨時議会が開催
されました。冒頭に議長・副議長の
選出、常任委員会の配属が決められ
ました。
また、補正予算案が提出され、住
民税非課税世帯への3万円給付と低
所得の子育て世帯に対する児童一人
あたり5万円給付が可決されました。
今期から市議会議員の定数は45人
となっています。
(2023/5/17)
|
|