ヘッダーイメージ
トップページ
姫路市防火協会連合会について
令和6度 姫路市防火協会連合会理事会・総会について
危険物取扱者試験について
 危険物取扱者とは、一定数量以上の危険物(皆さんの生活に深い関りを持つガソリン・灯油等)を取り扱ったりする場合に必要な資格です。この危険物取扱者になるためには、資格試験に合格する必要があります。
☆危険物取扱者試験
試  験  日 【令和7年度 第1回】令和7年6月8日(日)
【令和7年度 第2回】令和7年10月12日(日)
【令和7年度 第3回】令和7年12月14日(日)
【令和7年度 第4回】令和8年2月22日(日)
試 験 科 目 甲種・乙種全類・丙種
試 験 場 所
【令和7年度 第1回】姫路独協大学
【令和7年度 第2回】姫路商工会議所
          兵庫県ものづくり大学校
【令和7年度 第3・4回】未定
願書受付期間
電子受付期間
【令和7年度 第1回】令和7年4月16日~4月23日
【令和7年度 第2回】令和7年8月22日~8月29日
【令和7年度 第3・4回】未定
☆電子申請に関しては(一財)消防試験研究センターHPから☆
☆危険物取扱者試験 養成講習
 事前申込みは兵庫県危険物安全協会HP(https://hyokikyo.or.jp)の
 受講申込フォームより⇛(https://forms.gle/C9xuLMUzLd7w3f1XA)
 ※web申請が難しい場合は、078-333-8032へご相談下さい。
  講習日時 講習
時間
事前申込
締切日
講習科目 講習会場
(定員)
第1回 令和7年
5月15日
(木)
10:00~16:50  令和7年 5月1日(木) 甲種・
乙種4類
 労働会館
(30・120名
第2回 令和7年
8月29日
(金)
未定 講習日の1か月前位 乙種4類  労働会館
(150名)
第3回 令和7年
11月5日(水)
 甲種・ 乙種4  労働会館
(30・120名) 
第4回 令和8年
1月26日
(月)
〃  乙種4類 労働会館
(150名)

☆危険物取扱者試験 補習講座
(姫路市内会員事業所向け講座)
 事前申込電話番号 079-223-9506 姫路市防火協会連合会事務局

講習日時 時間 事前申込期間 講習
科目
講習会場
(定員)
第1回 令和7年
5月22日
(木)
13:30~16:50   令和7年4/21(月)
~25(金)
乙種4類 市民会館
(30名)
第2回 令和7年
9月25日
(木)
令和7年9/1(月)
~5(金)

乙種4類

市民会館
(30名)
第3回 令和7年
11月26日
()
 〃 令和7年10/27(月)~31(金) 乙種4類 市民会館
(30名
第4回 令和8年
2月17日
(火)
令和8年
2/2(月)~/6(金)
乙種4類 市民会館
(30名
フッターイメージ