日章学園の全国への足跡
◆ 第11回全国高等学校剣道選抜大会
                                              平成14年3月27日・28日
| 男子予選リーグ | 女子予選リーグ | |||||
| 育英 | 1(1)−0(0) ● | 守山女子 | 2(2)−3(5)○ | |||
| 福島 | 1(3)−2(6) ○ | 高朋 | 0(2)−3(6)○ | |||
| 惜しくも予選敗退 | 決勝トーナメントへ | |||||
| 女子決勝トーナメント | |
| 健大高崎 | 1−1代○ | 
| 富岡東 | 0−1 ○ | 
| 阿蘇 | 1−0 ● | 
|  |  | ||
| 育英大将、木村君対下津曲君 | 女子の( `_)乂(_´ ) | 
◆ 第29回宮崎県高等学校体育大会
                                              平成14年6月2日〜4日
| 男子団体決勝リーグ | 女子団体決勝リーグ | |||
| 日章学園 3―1 高 千 穂 | 日章学園 1―0 高 千 穂 | |||
| 日章学園 4―0 宮崎日大 | 日章学園 3―0 宮 崎 北 | |||
| 日章学園 3―1 都 城 工 | 日章学園 3―0 都 城 工 | |||
| 高 千 穂 3―2 都 城 工 | 高 千 穂 4―0 宮 崎 北 | |||
| 都 城 工 3―1 宮崎日大 | 高 千 穂 5―0 都 城 工 | |||
| 宮崎日大 2―2 高 千 穂(本数勝ち) | 都 城 工 2―1 宮 崎 北 | |||
| 女子個人準々決勝 | 
| 領家 (日章) 1−0 阿部 (高千穂) | 
| 横山 ( 〃 ) 1−0 中島 ( 〃 ) | 
| 梅野 ( 〃 ) 1ー0 児玉 (宮崎北) | 
| 松岡 (高千穂)1ー0 前村 (小林) | 
| 女子個人準決勝 | 
| 横 山 メ― 領 家 | 
| 松 岡 メ― 梅 野 | 
| 女子個人決勝 | 
| 松岡 順子 メメ― 横山 史世 | 
|  |  | |
| 男子個人準々決勝 | 
| 西森(日章) 1―0 中村(宮崎北) | 
| 間地(高千穂)1―0 福園(都城東) | 
| 奈須(高千穂)1―0 尾川(宮崎北) | 
| 米田(高千穂)1―0 渡辺(都城工) | 
| 男子個人準決勝 | 
| 間 地 メ― 西 森 | 
| 奈 須 メ― 米 田 | 
| 男子個人決勝 | 
| 奈須 政浩 コ― 間地 毅司 | 
◆ 宮崎県高等学校1年生剣道競技大会
                                        平成14年8月24日・25日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 甲斐(日章) | 菊地(高千穂) | 高千穂 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 笠井(高千穂) | 眞武(〃) | 日章学園 | 都城東 | ||
| 3 位 | 藤田(日章) | 深江(日章) | 宮崎北 | 日章学園 | ||
| 3 位 | 中田(都城東) | 山内(都城工) | 都城工業 | 宮崎北 | 
|  |  | |
| 真利奈の高校初公式戦は2回戦で敗退 | 日章1年生男女 | 
◆ 宮崎県高等学校新人剣道大会
                                        平成14年11月23日・24日


            (ヒーローさんから頂きました)          ( 136パパさんからも頂きました)
男子もおるんで
| 宮崎県高等学校新人剣道大会 | |
| 男子個人戦 | 女子個人戦 | 
| 優 勝 鎌田(日章) | 菊地(高千穂) | 
| 準優勝 後藤(日章) | 大重(高千穂) | 
| 3 位 外山(日章) | 門村(日章) | 
| 3 位 姫井(高千穂) | 後藤(宮崎北) | 
| 女子団体戦 | 男子団体戦 | 
| 日章学園優勝! | 高千穂優勝! | 
| 日章 1−0 高千穂 | 高千穂1−1日章 (本数) | 
◆ 第30回宮崎県高等学校体育大会
                                        平成15年5月31日・6月1日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 鎌田(日章) | 阿部(高千穂) | 高千穂 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 後藤(〃) | 中島(〃) | 日章学園 | 日章学園 | ||
| 3 位 | 伊賀(高千穂) | 菊地(〃) | 宮崎日大 | 都城東 | ||
| 3 位 | 高山(日大) | 松崎(日章) | 宮崎北 | 都城工業 | 
☆第25回大麻旗争奪剣道大会
                                        平成15年8月28日
| 男子(Best8) | 女子(Best16) | |||||
| 2回戦 | 大分舞鶴 | 1−2 | 竹 田 | 0−4 | ||
| 3回戦 | 西大寺 | 0−2 | 熊本商業 | 0−1 | ||
| 4回戦 | 白 石 | 1−2 | 佐賀学園 | 1−0 | ||
| 準々決勝 | 九州学院 | 4−0 | ||||
|  | 
平成15年度
☆第45回 宮崎県高等学校新人剣道大会
                                                 平成15年11月15日・16日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 甲斐(日章) | 菊地(高千穂) | 高千穂 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 内田(都城工) | 領家(泉ヶ丘) | 日章学園 | 日章学園 | ||
| 3 位 | 野崎(都城東) | 高山(日章) | 宮崎北 | 都城工業 | ||
| 3 位 | 木本(日章) | 後藤(高千穂) | 都城東 | 宮崎北 | 

平成15年度
☆第4回宮崎高等学校選抜剣道大会
                                     平成16年1月25日
| 男子団体 | 女子団体 | ||
| 優 勝 | 日章学園 | 高千穂 | |
| 準優勝 | 高千穂 | 日章学園 | |
| 3 位 | 都城工業 | 宮崎北 | |
| 3 位 | 都城東 | 都城工業 | 
|   | ||
|  |  |  | 
|  | 3月27、28日に愛知県春日井市にて開催 される「全国高等学校選抜剣道大会」の出場 権を得るために、男女各8校がここ宮崎北高 等学校に集まった。 |  | 
☆第20回 九州高等学校選抜剣道大会
                                                 平成16年2月14日・15日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 木津(阿蘇) | 高山(日章学園) | 阿 蘇 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 植田(阿蘇) | 笠谷(大分鶴ア) | 三養基 | 鳳 凰 | ||
| 3 位 | 梶原(中津北) | 鶴田(佐賀学園) | 島 原 | 八代白百合 | ||
| 3 位 | 飯蓋(九州学院) | 川越(鳳凰) | 東福岡 | 佐賀商業 | 
|  那覇市民体育館 |  | |
| 団体戦前に練習中の女子 | ||
|  |  | |
| 男子も優勝目指して | 強かった〜!智美ちゃん(^。^)v | 
☆第13回 全国高等学校剣道選抜大会
                                                 平成16年3月27日・28日
予選リーグ男子Mブロック
| 学校名 | 育 英 | 日章学園 | 高 輪 | 
| 育 英 | 2/2 ○ | 2/2 ○ | |
| 日章学園 | 1/1 ● | 2/2 ○ | |
| 高 輪 | 1/1 ● | 1/1 ● | 
|  |  | 
|  |  | 
| 決勝トーナメントにはいけなかったが、夏こそ! | 夏は男女揃って暴れるはず (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- | 
◆ 第31回宮崎県高等学校体育大会
                                        平成16年5月30日〜6月1日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 戸(宮崎西) | 菊地(高千穂) | 日 章 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 甲斐(高千穂) | 後藤(高千穂) | 高千穂 | 日 章 | ||
| 3 位 | 野ア(都城東) | 高山(日 章) | 都城東 | 宮崎北 | ||
| 4 位 | 甲斐(宮崎日大) | 深江(日 章) | 宮崎北 | 泉ヶ丘 | 
| 男子団体決勝リーグ | 女子決勝リーグ | |||||||||
| 高千穂 | 宮崎北 | 都城東 | 日 章 | 高千穂 | 宮崎北 | 泉ヶ丘 | 日 章 | |||
| 高千穂 | 2/1○ | 1/1○ | 1/1● | 高千穂 | 6/5○ | 6/4○ | 1/1○ | |||
| 宮崎北 | 1/0● | ? | 2/1● | 宮崎北 | 0/0● | ? | 0/0● | |||
| 都城東 | 0/0● | ? | 1/1分け | 泉ヶ丘 | 1/0● | ? | 0/0● | |||
| 日 章 | 2/2○ | 4/3○ | 1/1分け | 日 章 | 0/0● | 5/4○ | 5/3○ | |||

◆ 第51回全九州高等学校剣道競技大会
                                        平成16年7月10日・11日
| 男子個人 | 女子個人 | 男子団体 | 女子団体 | |||
| 優 勝 | 浦川(福岡第一) | 菊地(高千穂) | 島 原 | 高千穂 | ||
| 準優勝 | 鈴木(鹿児島商業) | 小川(阿蘇) | 九州学院 | 鳳 凰 | ||
| 3 位 | 野田(長崎西陵) | 眞竹(高千穂) | 高千穂 | 日 田 | ||
| 4 位 | 前田(白石) | 塩満(島原) | 福大大濠 | 日 章 | 
| 男子団体予選リーグ | 女子団体予選リーグ | |||||||||
| 福大大濠 | 佐賀学園 | 九州学院 | 日 章 | 大分鶴ア | 佐賀学園 | 筑 紫 | 日 章 | |||
| 福大大濠 | 3/2分け | 3/2分け | 4/3○ | 大分鶴ア | 2/2○ | 1/1分け | 1/1● | |||
| 佐賀学園 | 3/2分け | ? | 3/2● | 佐賀学園 | 1/1● | 4/3○ | 2/2分け | |||
| 九州学院 | 3/2分け | ? | 5/2○ | 筑 紫 | 1/1分け | 0/0● | 1/1● | |||
| 日 章 | 2/2● | 4/3○ | 4/2● | 日 章 | 2/2○ | 2/2分け | 3/3○ | |||

☆第51回 全国高等学校剣道大会
                                                 平成16年8月9日〜11日
| 男子団体予選リーグ | |||
| 磐田西 | 高松桜井 | 日 章 | |
| 磐田西 | 0/0● | 1/1● | |
| 高松桜井 | 6/4○ | 2/2● | |
| 日 章 | 3/2○ | 3/2○ | |
| 本庄第一 | 0−2 ○ | 
| 大 社 | 3−2 ● | 
ベスト8でした

他の画像はここから
第32回宮崎県高等学校体育大会
                                        平成17年5月29日〜31日
|  | 11時過ぎに突然、ゆっさゆっさ≠ニ横揺れが始まり場内騒然となる。 どうやら地震のようで10秒ほどの揺れを感じ震度4とアナウンスがあり、試合は一時中断した。 ここで津波の心配は?、この武道館は海のすぐ傍にあるのでどうする? 避難の指示があっても車は一度に出られない。 この観覧席は床面から6メートルくらいなので大きな津波が来ると危ない・・・・ 結局津波の心配はなかった。 | 
|  | 4校による決勝リーグが始まる。 都城東 宮崎西 宮崎学園 の総当りだ。 で、2勝同士の日章と都城東の決選となり ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|  |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 8月3日〜5日館山市のインターハイには、団体戦 と個人優勝の川崎君が出場。 女子団体は、惜しくも出場ならなかった。 しかし、2年生主体のチームは新人戦目指し走って いる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||