事業主としての基礎知識

 ●事業主が従業員を雇用して事業を展開する場合の各種法令の適用による必要な手続き等を項目のみ掲載しました。適用除外となる場合もあります。全てを掲載できているわけではありませんが、今後も追加・変更し、強化していきます。再確認・参考にして頂ければ幸いです。


 事業を開始するとき

○適用事業報告書(労働基準法)
○労働保険保険関係成立届
○労働保険概算保険料申告書
○雇用保険適用事業所設置届
○雇用保険被保険者資格取得届
○健康保険・厚生年金保険新規適用届
○新規適用事業所現況届
○健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届
○健康保険被扶養者届
○健康保険・厚生年金保険保険料納入告知書送付(変更)依頼書
○時間外労働・休日労働に関する協定届
○1年単位の変形労働時間制に関する協定届
○労働保険継続事業一括認可申請書
○労働保険代理人選任届
○健康保険・厚生年金保険任意適用申請書
○健康保険・厚生年金保険任意適用同意書
○総括安全衛生管理者の選任報告
○安全管理者の選任報告
○衛生管理者の選任報告
○産業医の選任報告
○給与支払事務所等の開設届出書
○青色事業専従者給与に関する届出
○消費税課税事業者選択届出書
○所得税の青色申告承認申請書
○法定書類の整備(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿等)
○事業開始等申告書
○就業規則届
○みなし労働時間制の協定届


 
従業員を採用するとき

○雇用保険被保険者資格取得届
(パート・アルバイトでも加入させなければならない場合、同居の親族でも加入できる場合がある。)
○雇用保険被保険者資格取得届訂正願
○健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届
(パート・アルバイトでも加入させなければならない場合、同居の親族でも加入できる場合がある。)
○健康保険被扶養者(異動)届
○国民年金第3号被保険者関係届書
○高年齢雇用継続給付受給資格確認表・(初回)高年齢雇用継続給付支給申請書
○雇用保険被保険者証再交付申請書
○採用証明書(求められたとき)
○安全・衛生教育の実施
○雇入れ時健康診断の実施
○給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
○労働条件の明示(法定明示事項あり)


 
従業員が中途退職するとき

○健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届
○健康保険被保険者証回収不能届
○雇用保険被保険者資格喪失届
○退職所得の受給に関する申告書
○給与支払報告特別徴収にかかる給与所得者異動届出書
○雇用保険被保険者離職証明書
○健康保険証の回収
○国民年金第3号被保険者関係届出書
○任意継続被保険者資格取得申請書


 
従業員が定年退職するとき

○雇用保険被保険者高年齢雇用継続給付受給資格確認票
○雇用保険被保険者六十歳到達時等賃金証明書
○高年齢雇用継続給付支給申請書
○健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届


 
従業員が就業期間中のとき・事業継続中のとき

○育児休業基本給付金支給申請書
○育児休業給付受給資格票
○育児休業者職場復帰給付金支給申請書
○一括有期事業開始届
○一括有期事業総括表
○一括有期事業報告書
○介護休業給付金支給申請書
○介護休業給付金の支給申請書に係る協定書
○介護休業給付金の支給申請にかかる承諾書
○外国人雇用状況報告書
○家内労働者委託状況届
○給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
○健康保険・厚生年金保険適用事業所所在地・名称変更(訂正)届
○健康保険・厚生年金保険被保険者氏名変更(訂正)届
○健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届
○健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届総括表
○健康保険・厚生年金保険被保険者生年月日訂正届
○健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届
○健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届総括表
○健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額変更届
○健康保険出産育児一時金請求書
○健康保険傷病手当金請求書
○健康保険被扶養者(異動)届
○健康保険被保険者証滅失届
○高額医療費貸付金借用書
○高額医療費貸付金貸付申込書
○厚生年金保険被保険者住所変更届
○厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書
○高年齢雇用継続給付の支給申請書に係る協定書
○高年齢雇用継続給付の支給申請書に係る承諾書
○高年齢者雇用状況報告書
○雇用保険事業主事業所各種変更届
○雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書
○雇用保険被保険者資格取得等届訂正願
○雇用保険被保険者区分変更届
○雇用保険被保険者証再交付申請書
○雇用保険被保険者離職証明書
○雇用保険被保険者離職票
○雇用保険被保険者離職票記載内容補正願
○再就職手当支給申請書
○事故発生状況報告書
○障害者雇用状況報告書
○定期健康診断結果報告書
○適用事業報告
○年金手帳再交付申請書
○預金管理状況報告
○労働者支障病報告
○労働保険概算・確定保険料申告書
○労働保険概算保険料申告書
○代理人選任届(労働保険・労災保険・雇用保険等)
○労働保険名称・所在地等変更届
○労働保険料の延納



 当事務所でお手伝いできること。

 上記は、労務・労働保険・社会保険を中心に記載しました。その他の法令を含めると膨大な種類に及び、事業主様及び事務の方にとってはすべてを理解し、抜けや適用等の間違いの無い手続きをすることは大変な負担であると思います。手続きに抜けや間違いがあると、事業主様や従業員の方に不測の損害を与えたり、先々お困りになることになります。
 当事務所では、煩雑な各種手続き書類の作成、提出の代理及び代行をさせて頂き、事業主様及び事務の方の負担を大幅に軽減すると共に、事業や従業員の方に不利益や不測の損害を与えないようにお手伝いさせていただきます。



 お問い合わせ・ご相談はメールでお気軽にどうぞ。